市境前12アール@活動報告出張所

急ぎ設置の急ごしらえです。主に小説家になろうに投稿した活動報告をそのまま投稿する予定です。

深夜にこっそり、ホームページ改修の連絡を。

うん、まあこんな時間に書くのも何なのですが。
ホームページの大幅改修を(ちょっと無理やりに)ひと段落つけてアップしたので、そのご連絡です。

宿題一覧と進捗

 で、ちょっと久方ぶりに宿題一覧を。
うん、定期的にこれを書いておかないと、忘れてしまうので(爆)

小説家になろうでの宿題
1.自分には書けると思えないホラーに挑戦。→済み。
2.「chocolate shot bar」の続きを書く。
3.書きたかった短編を一つ書く。
4.バード君のこぼれ話をいくつか。
5.書こうと思ったまま書けていない創作論(技術的なの)を書く。

これは宿題とはいわない
6.積読になってる作品(多分百万字を超えている)を消化。
7.買ってしまった「ロマンシング サガ2・リマスター版」をプレイする。→もう一息だけど進まない(笑)
8.大型連休とかに自転車抱えて旅に出る。

他サイトも絡めての活動
9.練習を兼ねて色々3DCGを作る。
10.その時その時で思ったこととかをエッセイのようなブログのような、そんな感じの文章にする。
11.他サイトへの進出とか(なろうの依存度を下げる活動)。個人HPを大改修

と、いう訳で。以下、個別にちょっと進捗を書き連ねてみたいと思います。

コトノハ奇譚の事後報告

コトノハ奇譚、noteの方でも公開していたのですが。
初日に「pv2、スキ(いいね)が4」という奇跡的なネタを提供してくれた note版コトノハ奇譚ですが、今ではちゃんと「pv33」まで読まれました。
もっとも、編集後記は「pv36」なんだけどね!
小説よりも読まれてるね!(笑)

……いやまあ、あそこはエッセイの方が強い場所ですからね。さもありなんですが。
うん、それにしてもあそこは、色々とネタが強いですね(笑)

買ってしまった「ロマンシング サガ2・リマスター版」をプレイする。

最終皇帝まで行って、もうラストダンジョンにも行けるのですが。
やることいっぱいで、なかなか進めることができません(爆)

……まあ、これがやれていない時は忙しいか、なにか生産的なことをしてるかなので、良いと言えば良いのですが(笑)

他サイトへの進出とか(なろうの依存度を下げる活動)。

で、これが本題ですね。今回、個人HP『市境前12アールの「ごちゃっと置き場」』を思いっきりリニューアルしました。
一番大きく変わったのはデザインですが。以前のデザインを踏襲しつつ、かなり変えました。ぱっと見でわかると思います。

……ただ、これは前からなのですが。何故かHPが自動的に更新されなくてですね。

申し訳ありませんが、ページを表示する度に(F5キーを押すなりして)手動で更新をお願いします。

と、締まらないお願いをしたところで。以下個人HP『市境前12アールの「ごちゃっと置き場」』へのリンクです。

 

www.ne.jp
主な変更内容は以下の通りです。

1.ほぼ全ページにコメント投稿画面を設置しました。
(活動報告やブログ的な感じでコメントを書くことができるようになりました)。

2.短編小説と長編小説ページに、過去に頂いたレビューを掲載しました。
(タイトルをクリックすると本文が出てきます)


3.サイドバーにこっそりと「はてなブックマーク」へのリンクを追加しました。
(現状ではPCのみ、スマホは後日実装予定)

うん、他にも色々とやりたかったんだけどね。ちょっとこれに時間を割かれ過ぎている感じがしたので。この辺りで一旦区切りをつけようと、そんな感じでしょうか(笑)

新しいコンテンツとかを乗せた訳ではないのでちょっとアレなのですが。
そうですね、ちらっと眺めてもらって、あとは過去に頂いたレビューを読んでいただけると、苦労したかいがあります。

 

と、いう訳で。うん、そろそろ創作の方に戻らねば!

 


と、まあ、報告事項は以上でしょうか。 

なお、この活動報告と同じ内容を小説家になろうにも掲載しています。
小説家になろう活動報告URL:https://mypage.syosetu.com/mypageblog/list/userid/836063/ 

以上、ここまでお読みいただいてありがとうございます。

 

【活動してたんだけどね……】毎度おなじみとなりました、活動していない報告でございます~【……成果物が無いのです】

今週もアレです。残業です。まあ、五時間程度なのですが。
で、やっぱり疲れがと言い訳を(笑)

一応、何もしていない訳では無いのですが、どれも未完成な状態でして。
うん、今週は本当に何も無しです。

まあ、残業も今週で片付いた筈なので。
まだ少し忙しさの余韻は残りますが、来週はもう少し何か出せるかなと。

一応、この週末にちょっとした小ネタ書き物とホームページの大改修を進める予定です。
もしかすると、その辺りは週末中に出せるかもしれませんと、あいまいな予告をしておいて。
……もしかしたら、ロマサガ2のクリア報告になるかも知れませんが。

以上、今週の生存報告でした。


と、まあ、報告事項は以上でしょうか。 

なお、この活動報告と同じ内容を小説家になろうにも掲載しています。
 小説家になろう 活動報告URL:https://mypage.syosetu.com/mypageblog/list/userid/836063/ 

以上、ここまでお読みいただいてありがとうございます。

【note更新連絡】なまけていた間のことを小ネタとして note に投稿しました。

今週は久しぶりに残業をしてまして。といっても計五時間程度なのですが。
あれですね、久しぶりに残業をすると、こう、疲れが(笑)

……以前、ソフト屋さんとして開発してたときは、この位の残業、全然問題なかったんだけどなぁ。年を取ったなぁという実感が(笑)

と、いう訳で。少し遅れてしまいましたが、今週の活動報告です。

note の方に小ネタを上げました


といっても、仕事の方が忙しくて、ほとんど何もできていないのですが(笑)
一応、ちょっとした雑記を note の方に上げました。

一読いただけると嬉しいです。

note.mu



と、まあ、報告事項は以上でしょうか。 

なお、この活動報告と同じ内容を小説家になろうにも掲載しています。
小説家になろう 活動報告URL:https://mypage.syosetu.com/mypageblog/list/userid/836063/ 

以上、ここまでお読みいただいてありがとうございます。

【2019.11.01 活動報告】コトノハコダマ奇譚で色々と

 少しの間、なろう以外の場所からご無沙汰していましたが。「小説家になろう」で連載していた短編ホラー小説「コトノハコダマ奇譚」を他サイトに転載等行いましたので、ご連絡します。

1.小説家になろうに投稿したホラー短編小説「コトノハコダマ奇譚」を「note」を含めた他サイトに転載しました。

 先月から小説家になろうで短期集中連載していた短編小説「コトノハコダマ奇譚」を、この note を含めた各サイトに転載しました。
 また、投稿とは少し違いますが、個人ホームページにて「コトノハコダマ奇譚」の電子書籍版を、オンライン電子書庫ビューア「BiB/i」で閲覧する形で公開していますので、ご連絡します。

 

―― note ――

note.mu

―― 星空文庫 ――

slib.net

―― 電子書庫(BiB/i) ――

www.ne.jp

 「コトノハコダマ奇譚」をまだ未読の方は、どれか一つ選んでお読みいただけると嬉しいです。

2.「コトノハコダマ奇譚」の編集後記をしたためてみました

 上で紹介した「コトノハコダマ奇譚」の編集後記をしたためてみました。

 

――「コトノハコダマ奇譚」を読んで、面白かったと思われた方はぜひ目をとおしていただければ、なんて思います。

 

note.mu

3.個人HP【市境前12アールの「ごちゃっと置き場」】に、「コトノハコダマ奇譚」の紹介とプレビューを追加しました

 そして、今週最後のご報告ですが。「コトノハコダマ奇譚」の紹介やプレビューを個人HP「ごちゃっと置き場」に追加しました。

www.ne.jp

以上です。ここまでお読みいただきありがとうございます。

 

【2019.09.27 活動報告】3D画像をpixivに上げました

 小説家になろうで連載中の長編小説「フィリ・ディーアが触れる世界」で、過去にblenderというソフトを使って、設定資料として「一六式強襲偵察機」という戦闘機と「一三式魔法銃刀」という武器のモノクロな3DCGを作成して、設定資料として公開していたのですが。カラー版を作成してpixivに公開しましたので、まずはそのご連絡です。

 

 今でこそ、blenderにもそれなりに慣れて、様々なことが出来るようになりましたが、当時はほんとうに何もわからなくてですね。色の付け方すら分からないまま、「まあ形が分かればいいよね」みたいなノリで画像を公開していたのですが。
 いつまでもモノクロのままじゃいけないよねと、ずっと思ってまして。完結するまでにはどうにかしよう、なんて思ったいたのですが。このたび、ようやくどうにかした訳です。

 

――と、言うわけで。pixiv より「【空想武器】一三式魔法銃刀【なろう小説設定画】」です。

 

【空想武器】一三式魔法銃刀【なろう小説設定画】www.pixiv.net

 

また、武器の説明は個人HPの方に掲載していますので、よければこちらもどうぞ。

 

www.ne.jp

……ちょっと短いですし、本当に報告だけになってしまいましたが。今週の活動内容は以上です。

【2019.09.13 活動報告】3D画像をpixivに上げました、他

 まあ、すでにこの note でも、記事やマガジンのヘッダ画像として使っている画像なのですが。私としてはそこそこの出来かなと思う画像なのに、今までちゃんと公開していませんでした。
 なので、ここで一度、ちゃんとした形で上げておこうかな、なんて思いまして。

 

――と、言うわけで。pixiv より「【空想複葉機】Penguin Wings【なろう小説設定画】」です。

 

www.pixiv.net

……まあ、たぶん見覚えがある画像だと思いますが。活動報告マガジンのヘッダやアイコン画像として使用している Penguin Wings という名前の、ずんぐりとした飛行機です。
 元々はなろう趣味小説作家としての処女作「バード王子の独立記」で登場させた輸送機です。もっとも、最終話にちらりと出てきただけの飛行機ですが。
 ペンギンを模した輸送機という設定なのですが、どうでしょう。そう見えるでしょうか。

 

 今回手直しをしようとしたきっかけですが。今まで私は、3DCGを作るときに blender というフリーソフトを使っていたのですが。その blender がつい最近、2.79b から 2.80 にバージョンアップしまして。

 

……えっと、数字としてはとても小さな変更ですが。これが、操作方法から出力画像の品質まで完全に別物になったという、超大型変更でして。
 で、その新しくなった blender をまずは使ってみようと思いまして。程よく未完成だった Penguin Wings の手直しを、新しくなった blender の習得を兼ねてやってみたと、そんな感じです。

 

 と言ってもまあ、地面(雲)を他のCGからコピペで張り替えて、機体横に「Penguin Wings」という文字を追加しただけなのですが。

 

――で、その blender 2.80 を使ってみた感想ですが。

 

 そうですね、始めはもの凄く戸惑いました。まるで右クリックと左クリックが入れ替わったかのような衝撃と言えば通じるでしょうか。
……というか、ホントに入れ替わっているのですが(笑)

 

……何だかんだで、今まで作ってきた3DCG、それなりに形にはなっているけどどこか足りない、そんな作品が多いのですよね。

 

 そんな作品をこう、これからも少しずつですがちゃんとした形に仕上げて、pixiv なりに置いて行きたいと、そんな感じのことを考えています。

 

【2019.08.30 活動報告】過去に作成したモノクロ3DCGのカラー版を作成しました。……他

※今週は「小説家になろう」側の更新はありません。

※今回の内容は、拙作「フィリ・ディーアが触れる世界」を読んでいない方には微妙かもしれません。その辺りは申し訳なく。

1.今までモノクロだった、とある3D画像をカラー化しました。

 もう一年以上も前になるのでしょうか。小説家になろうで連載しているファンタジー長編小説「フィリ・ディーアが触れる世界」より、「一六式強襲偵察機」というちょっとファンタジーな戦闘機を3DCGで作成したのですが。その当時は3DCG初挑戦でして。色を付ける前に力尽きて終わってしまったのですが。

 今回、その「一六式強襲偵察機」の彩色版を作成して、設定資料として個人HPにアップしました。フルサイズの画像をpixivに上げましたので、併せてどうぞ。

 

www.ne.jp

 www.pixiv.net

  ちなみに、その元となったモノクロ版のイラストはこんな感じでした。……うん、えっと、正直に言うとですね。

 

――今回、色を付けるにあたって、一から作り直しています。

 

 はい、なので形も変わっています。……うん、ちょっとやりすぎだったような気もしますが(笑)

2.個人HP「ごちゃっと置き場」に「他サイトの更新履歴」を追加しました。

 まあ、目立つ修正なのでわかるとは思いますが。ページの右側に、「他サイトの更新履歴」という項目が増えています。

 

www.ne.jp

 

 というか、まあ、自動ツイートを仕込んだツイッターアカウントをそのまま埋め込んだだけなのですが。まあ、それでも有ると無いのとでは大違いなのかなと。……そうであって欲しいなぁと(笑)

 

――でもまあ、少なくとも私にとっては大きく違うので。うん、ツイートするだけで履歴が作れるのはそれなりに便利そうかなと。

 

 なお、上手くいってればこの活動報告も履歴に乗ってくるはずなので。週単位で変更をまとめるのに、そこそこ便利かなと。少なくとも、私は便利です。欲しかったのです、こんな機能。

 

――とまあ、自分が便利ならそれでいいような気も(笑)

 

 と、今週の活動報告は以上でしょうか。

 ここまで読んでいただき、また、創作物に目を通していただき、ありがとうございます。